
【東京都千代田区】オペレーティングリース事業の組成担当者
求人管理番号:c270716

仕事内容
同社ではこの度新規事業としてオペレーティングリース事業の立ち上げを行います。
そのため、事業責任者として、事業立ち上げ全般を担っていただくことを想定しています。
事業計画の作成から人員の採用、また細かい規定の策定など幅広く携わっていただく予定です。
・オペレーティングリースにおける商品組成(メイン業務)
・オペレーティングリース事業の立ち上げ、整備
・オペレーティングリース事業の事業方針、事業計画策定
・その他、事業立ち上げに関して必要なこと全般
求める人材
・新規事業の立ち上げに興味があり、新しい組織を作っていきたいマインドの方
・海外との大型商材の契約経験がある方
・キャッシュフローなどの簡易的なモデルが作れる方
・航空機や船舶、エンジン等のテクニカルの知識がある方
アピールポイント
当ポジションの特徴
・東証プライム上場企業の社長直下で、経営を学びながら仕事ができる
・新規事業の立ち上げに一から携わることができる
社風
・グループ間の交流が豊富で、必要なことを補いながら事業を成長させていく風土
・若いメンバーが多く、社員同士のコミュニケーションが活発
・成果を出したら大きく還元される環境
当社について
当社は、中小企業の後継者不在による社会問題をM&Aで解決するため、2018年10月に設立しております。
設立から3年で急激に成長しており、直近期は前年比350%の売上高を達成しています。
「M&A仲介」というレガシーな領域にテクノロジーを取り入れ、AIやDXを用いて効率化やスピード化を図り、他社ではできないサービスを提供しております。
またその結果、競合大手はどこも実現できていない「完全成功報酬制」でのサービス提供が可能になっており、クライアントにとってもリスクなくM&Aを進められるようになっています。
更に当社は国内最大手AI企業PKSHA Technologyとの業務提携もしており、さらなるM&A業務のIT化を目指しています。
また、上場後はホールディングス化し、金融系事業と自社での M&A を行っていきます。
金融系事業は、テクノロジーを用いた M&A 仲介から大型の FA 業務や PA(プロキシアドバイザー)業務、資金調達業務などを行います。
自社での M&A は、プリンシパル投資を軸に様々なレガシー領域(建設、食品、製造など)を買収し、テクノロジーを組み合わせることで企業価値を高めていきます。
会社を買収していきながら、弊社の強みや経験を活かした PMI を実行していくことで強靭なグループを作り、「時価総額 1 兆円規模」の会社を目指します。
募集要項
職 種 | オペレーティングリース事業 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
応募資格 | ~35歳まで(長期キャリア形成の為) ・英語がビジネスレベルで話せる方 ・海外顧客との折衝経験がある方 ・以下のいずれかの業界で3年以上の勤務経験がある方 金融(銀行、証券、保険)、商社、メーカー、ゼネコン、運輸(エアライン、海運関係)、整備会社 ・経験社数2社まで(3社の場合は応相談) |
給 与 | 年収 6,000,000 円 -~10,000,000円 月額:50万円〜83.3万円 (みなし残業44時間・深夜残業30時間を含む) ※試用期間中の給与変わりなし ※残業時間44時間を超えた場合、実際の残業手当とみなし残業手当との差額を別途支給 |
諸手当等 | 通勤手当 |
勤務地 | 本社:東京都千代田区丸の内 屋内の受動喫煙対策あり(禁煙) |
勤務時間 | 9時00分〜18時00分(休憩1時間/時差出勤制度あり) |
休日・休暇 | ・完全週休2日制(土日祝) ・年次有給休暇 ・年末年始休暇(12/29〜1/3) ・慶弔休暇、夏季休暇など |
待遇・福利厚生 | 社会保険完備:(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) ・持株会10%補助 ・歓迎会補助 ・部活動制度 など |
備 考 | こちらは株式会社東洋システムサイエンスの取扱い求人です。 書類選考から内定まで求職者様をサポートさせていただきます。 (職業紹介事業所番号:14-ユ-300132) ★応募フォームよりエントリー後、担当者よりメールまたはお電話にてご連絡させて頂きます。 <選考フロー> 面接回数:2回 提出書類:履歴書・職務経歴書 |
会社情報
会社名 | 株式会社M&A総合研究所 |
---|---|
その他 | キャリアバンク |
情報更新日 | 2025-08-13 |